もつ煮カレー味

モツ煮家店主のブログ

弊社の「いさごや湯原店」と得意先様の「関越道谷川岳PA下り売店様」の

2店舗でカレー味のもつ煮を先行販売させていただいております。

すぐに弊社のオンラインでの販売も開始する予定でしたが、

予想外の反響にこの2店舗様を間に合わせるので精一杯の状況です。

たくさんのお問い合わせをいただいて大変恐縮ですがオンラインでの販売まで

もう少しお時間をいただけますようお願い申し上げます。

▲ページの先頭へ

胃カメラ

モツ煮家店主のブログ

人間は何度も練習をすれば、余程センスのない人でもない限り

多少は上手くなるものです。

その前提が正しいとすれば、私はどうも胃カメラを飲むセンスがないらしい。

会社の健康診断で毎年胃カメラを飲むけれど毎度ゲーゲーしています。

あれは難しい。

▲ページの先頭へ

バブル脳?

モツ煮家店主のブログ

子供たち(大学生)と話していたらジェネレーションギャップを感じました。

子供たちがガラガラとキャリーバッグを引きずりながら移動するので

「貴重品だけ持ってあとは宅配便で送ればいいのに」と大人たちが話すと

「自分で持って行けるのに余分なお金を使うことはないです」と言われました。

みんな我が家よりよっぽど余裕のあるお宅の子供たちです。

カミさんが「私たちの普通の感覚がきっとバブルの時代の感覚なんだ」と

言っていましたが、私たちはそれに全く気付いていません。

今の子供たちがしっかりしているのか、私たちがいわゆる浪費家と呼ばれる

部類の人間なのか、まだわかりません。

▲ページの先頭へ

コロナ再び?

モツ煮家店主のブログ

最近のニュースでは東京都の新規感染者が二けたの数字になっています。

ようやく落ち着いてきたかなと思っていました。

そんな折、イギリスで1日の感染者が5万人になったと聞きました。

でも、ジョンソン首相によると想定の範囲内だそうです。

イギリスでもワクチン接種は進んでいると聞きましたが

日本と何か違うのでしょうか?

以前、海外在住の商社マンの奥さんがインタビューで、

外国人の感染予防は日本に比べて大雑把だと話していましたが

原因はそこなのでしょうか?

それとも、日本もこれから冬にかけて第六波が来るのでしょうか?

▲ページの先頭へ

カード

モツ煮家店主のブログ

カミさんと期日前投票に行った帰りのことです。

近所のスーパーに寄って買い物をしました。

レジで支払いをした時にカミさんがカードを差し込んで

暗証番号をタッチしないのを見て、ん?、と思い

「暗証番号はいいの?」とカミさんに聞きました。

答えは「いいの」でした。

「いいの」と言われても事を理解できていない私に店員さんが

「少額であれば暗証番号は入れていただかなくてもいいんですよ」と

優しく説明してくれました。

店員さんの説明によると暗証番号の入力はお店によっても違うそうです。

どうも私は時代に取り残されているようです。

▲ページの先頭へ

2000年前の手洗い

モツ煮家店主のブログ

テレビを見ていたら手洗いをする場面に目が留まりました。

中国の三国時代のドラマですが、主人公が出先から家に帰って来た場面です。

召使いの方が主人公に水の入った小さな桶とタオルを差し出し

主人公がその桶で手を洗い濡れた手をタオルで拭き取るという場面です。

普段なら単に見過ごす場面ですがコロナの関係で思わず見入ってしまいました。

中国の三国時代といえばちょうど2000年前の話です。

人類は2000年も前から手洗いの効能を理解していたのでしょうか?

思わず、う~ん、と一人うなずいてしまいました。

▲ページの先頭へ

続スズメとツバメ

モツ煮家店主のブログ

以前「スズメとツバメ」の題で出した投稿に反響がありました。

スズメとツバメの飛び方も違うけれど感性も違うのでは、ということでした。

内容は、某ドライブイン様では多くの客席があり当然フロアーも広い。

たまにスズメやツバメが館内に迷い込んでくるそうです。

その時にツバメは開いている窓から出ていくそうですがスズメはパニックに

なってしまうのかガラス窓に突っ込んで気を失ってしまうそうです。

その度にスズメを庭に放しているそうです。

ツバメはちゃんと出ていくがスズメはダメな時が多い、とのことでした。

スズメは目が悪いのでしょうか?

▲ページの先頭へ

評論

モツ煮家店主のブログ

予備校の時に国語の試験や授業で小林秀雄氏の論文がよく出ました。

仲間は、評論はその中に答えがあるから楽でいい、と言っていました。

私は天邪鬼なので試験でも授業でも興味のある本文ですと答えを見つける努力を

するのですが興味のない内容の問題文だと気乗りしませんでした。

気乗りしない代表が小林秀雄氏の評論でした。

それまでは小林秀雄氏の評論について別段感情はありませんでしたが

予備校で彼の問題が何度も出題されるのでアレルギーになってしまいました。

別に小林秀雄氏が嫌いというわけではなかったのですが・・・。

▲ページの先頭へ

緊急事態宣言解除

モツ煮家店主のブログ

9月末で緊急事態宣言が終わり少しづつではありますが

お客様の数が増えてきたように感じます。

たまに観光バスも見かけるようになりました。

会社の行き帰りに聞くラジオでも新規感染者数が減っていると言っています。

このまま普段の生活に戻ってくれるとありがたいのですが。

このコロナの中で感じたのは、特に緊急事態宣言中などですが、

テレビラジオで大変な状態になっているという報道ばかりされることです。

それよりも状況を良くする目的で、出歩かないでください、と五月蠅いほどに

繰り返し放送していただく方が良いのではと感じていました。

第六波が来ないことを祈ります。

▲ページの先頭へ

入札

モツ煮家店主のブログ

役所も大変だなー、というのが私の第一感でした。

某市の入札でその仕事を落札したのが隣の市の会社だったそうです。

そしたら、何でこの市に税金を払っていない隣の市の会社に仕事をやるんだ!

と、その市の会社の方々から役所にクレームが入ったそうです。

確かに一理あるとは思いましたが、だからといってわざわざ高い値段の会社に

発注したら今度は市民から、税金を無駄に使うな!と怒られそうな気もします。

役所も大変ですね。

▲ページの先頭へ