お土産を買わない理由

モツ煮家店主のブログ

コロナ時代のメカニズム。

旅行は悪、家でじっとしているのが望ましい、

でもストレスがたまる、家庭内もギクシャクしだす、

解決策「そうだ!旅行に行こう!」、

ご近所さんにわからないようにそっと出かける。

故にお土産は買えない。

確かに一理あると思いました。

▲ページの先頭へ

字の話

モツ煮家店主のブログ

前回、達筆について書かせてもらいましたが、今回は反対の話です。

友人に誰もが知る超一流企業のバリバリの企業戦士がいます。

東京の高級住宅に住み良いスーツを身にまとい高級外車に乗っています。

だからといって嫌みがあるわけでも上品ぶっているわけでもありません。

彼曰く、お金を使う時間がないそうです。

だからそんな物にお金をかけるしかない、と言ってました。

ところがそんな彼、なぜか字が下手。私より下手なのだから相当なものです。

あんな優良人種でもあんな字を書くのだから、

いわんや私においておや、と心を慰められます。

▲ページの先頭へ

達筆

モツ煮家店主のブログ

私の知り合いに字がとっても上手な人がいます。

日報や業務連絡などの、所謂時間を掛けて丁寧に書かなくてもいい書類

一つを見ても、大げさに言えば百人一首の札に書いてあるような

流れるような字を書きます。

当人に言わせると、殴り書き、だそうです。

あまりに上手なので、習字でも習っていたのかと聞いてみたら、

習い事は一切やったことがないという。

ただ、この話落ちがあって、その知り合いのお父さんは書家で

お母さんは習字の先生だったそうです。

当人は親にも習わなかったと言っていましたが、

小さい頃から上手な字を見ているだけでも違うのでしょうか?

▲ページの先頭へ

奥様方の視点

モツ煮家店主のブログ

久しぶりにカミさんと近所のスーパーに行きました。

最後にレジに列んでいる時ちょっと変な光景がありました。

レジがたくさんあるのですが、

あるレジだけあきらかに列んでいる人が少ないんです。

カミさんに聞くと、あのレジはある男性が係をしていて

その男性は買い物した後にくれるレジ袋の数がいつも少ないんだそうです。

後から、もう一枚レジ袋ください、ともらいに行くのは嫌だから

それを知っている奥様方は最初からそこには列ばないと話してくれました。

何気ない奥様方の行動に感心してしまいました。

▲ページの先頭へ

別視点からの三国志

モツ煮家店主のブログ

BSだったでしょうか、司馬懿視点からの三国志をやっていました。

魏ではなく呉でもなく蜀からでもない司馬家からの視点が面白くて

毎週欠かさず見ていました。

大分ドラマ仕立てになっている感じはしましたが面白かったです。

ただ、長かったですね。山岡荘八氏の徳川家康くらいあるなあ、と

一人でニヤニヤしていました。

司馬炎まで進まなかったので、あくまで司馬懿の一生という範囲だったのでしょう。

もう終わってしまったので楽しみが一つ無くなってしまって残念です。

▲ページの先頭へ

再開?

モツ煮家店主のブログ

6月下旬、2週続けて土曜日曜がちょっと賑わいました。

このままだんだんお客様の動きが戻ってくれるとありがたいのですが。

そんなこともあって4月の初めから休んでもらっている従業員へ

7月下旬から店舗を再開したい旨を連絡しました。

無事再開できるように頑張りたいと思います!

▲ページの先頭へ

少しずつ、少しずつ

モツ煮家店主のブログ

水上で他県のナンバープレートを少しずつではありますが

見られるようになってきました。

非常事態宣言も都県を跨ぐ移動制限も解除されたからでしょうか。

このまま感染者も増えずに経済が元に戻ってきてくれるといいのですが。

組合内でもそろそろ店舗の再開を考えようという話も出てきました。

しかし、今回のコロナウィルスの騒ぎは、人が動くと感染者が増え、

かといって人の動きを抑えると経済が回らなくなる、というどっちに転んでも

困ってしまう騒ぎです。

先が思いやられるとはまさにこういうことなのでしょうか。

▲ページの先頭へ

適量

モツ煮家店主のブログ

コストコのソフトクリームが美味しい。

とっても濃厚。

あまりに濃厚過ぎて最後の方は油を食べている感じがするほど。

価格は200円くらいですが相変わらず量が多い。

1人で食べるのは到底無理なのでカミさんと2人で食べるがまだ多い。

しかし、子供を入れて3人で食べると足りない。

足りないくらいが美味しいところとよく言うが適量とは難しい。

▲ページの先頭へ

驚き!

モツ煮家店主のブログ

営業の途中でNHKラジオの子供科学電話相談を聞いていました。

この番組結構面白いんです。

この日の質問に、「体をどこかにぶつけた時親がそこをなでなでしてくれると

どうして痛くなくなるのか?」という女の子からの質問がありました。

「それは気のせいなんだよ」という答を先生方がどう話すのか興味を持って

聞いていました。

答は、竹内の脳みそが足りない。でした。

嬉しい系の事があったり感じたりすると何とかという分泌物が出てきて

痛い事や嫌な事の感覚を和らげるそうです。この娘の場合は大好きなお父さんが

自分を診てくれているという事が痛みという実感を和らげているとの事でした。

えー!本当! と大の大人が驚いてしまいました。

人間の体のメカニズムにはただただ感心するばかりです。

▲ページの先頭へ

学んだ事

モツ煮家店主のブログ

毎年5月~7月くらいに花粉症が出ます。

いつもなら病院に行って薬をもらってくるのですが

今年はコロナの騒ぎで病院に行きづらく薬局で市販の薬を買いました。

体に合わなかったのか服用数日で胃が痛くなり飲むのを止めました。

それで胃薬を飲んだ時のこと。

粉末の胃薬を口に入れて近くにあった炭酸を口に流し込んだらもう大変。

口の中で泡立ったと思った瞬間、ジュワーッ! と口から勢いよく

吹き出てしまいました。カミさんと子供は腹を抱えて大笑い。

胃薬は炭酸で飲んではいけないと学習しました。

▲ページの先頭へ