高商ラグビー部決勝戦
こんにちは、谷川岳のもつ煮、竹内です。
母校高商のラグビー部が花園をかけて今日太田に挑みます。
太田は新人戦と県総体の覇者で実力のあるチームです。難敵ですが、
決して勝てない相手ではありません。
3年ぶりに凱歌があがることを祈ります。
それとは別に一言言わせて頂きたいのですが、それは今回の公立校同士の決勝が
34年ぶりだという事です。高校野球同様このラグビーにおいても私立勢が常連校に
名を連ねています。今年の夏の甲子園なんてその最たるもので、出場校のうち
公立校は2~3校しかありませんでした。あとは全部私立。
各都道府県の代表として競うべきはずが、私立校チームの内情は全国各地からの
選抜選手の集まりといっても過言ではない状況です。
都道府県の代表校と呼ぶには相応しくないのでは?とつい考えてしまいます。
まあ、母校の晴の舞台にグチはやめましょう。
我が母校高商が夏の甲子園に加え花園の切符まで手に入れようとしています。
こんな嬉しいことはありません。
母校の健闘を祈ります。