湯桧曽の名の由来

モツ煮家店主のブログ

地元では「湯桧曽」の由来は「湯のひそむ村」から来ていると聞きました。

湯のひそむ村 - 湯ひそ村 - 湯桧曽 こんな感じです。

そんな絵本もありました。

最近、湯桧曽の名はポリネシア語・マオリ語から来ているというのをネットで見ました。

ポリネシア語? マオリ語?

アイヌ語じゃあないんだ?

というのが私の率直な感想。

だいたいポリネシアってどの辺? 

と思って世界地図を広げる。

紙面の地図じゃあありません。ネットの世界地図です。

今は便利ですね。

出てきました。ポリネシアとは、ハワイとイースター島とニュージーランドを

結んだ三角形の枠内の島々の地域を言うらしいです。

さらにその言語、マオリ語(ニュージーランドの先住民の言葉とありました)で

日本の地名を解くなんてありまして

湯桧曽(ユビソ) = マオリ語で「イフ・ピト」

           カヌーの船先の頂点(のような険しい谷の奥、そこに湧く温泉)

どんな学説からポリネシア語やマオリ語が出てきたのかは読んでいませんが、

きっと、遙か遠い昔にポリネシア辺りから日本に人が渡ってきた

痕跡があるのでしょう。

ロマンですねー。

▲ページの先頭へ